スポンサーリンク
道東方面

鹿との遭遇にも要注意!野付半島で見られる「この世の果て」の風景とは?

こんにちは、北海道在住のマホです。今回はご紹介する日本で最も東に位置する根室(ねむろ)地方の別海(べつかい)町。なんと人口の7倍の牛の飼育数を誇る(人口:1万5千人 牛:11万1285頭)「生乳生産量日本一」の酪農王国。別海町には潮流によっ...
道南方面

函館の人気スポット「元町」周辺。おススメの函館観光プランをご紹介。

こんにちは、北海道在住のマホです。今回は、北海道でも人気の観光地「函館」の観光情報をお伝えします。一口に函館と言っても、観光スポットは満載。函館駅周辺では、函館朝市に始まり、金森赤レンガ倉庫群に元町(もとまち)周辺。函館山の夜景は外せません...
道東方面

森と湖のまち、弟子屈町。日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖」の楽しみ方をご紹介!

こんにちは、北海道在住のマホです。今回は弟子屈(てしかが)町の阿寒摩周(あかんましゅう)国立公園内に位置する「屈斜路湖」(くっしゃろこ)をご紹介します。屈斜路湖は日本最大のカルデラ湖であり、湖畔の周辺を掘ると温泉がでるという、珍しい湖でもあ...
道東方面

神秘の透明感に息をのむ!「摩周湖」と「神の子池」の絶景巡り。

こんにちは。北海道在住のマホです。今回は、神秘的ともいえる水の透明度が美しい2つのスポット「摩周湖(ましゅうこ)」と「神の子池」をご紹介します。海でも空でも湖でも、澄んだブルーを見るとなぜか心が洗われるような気分になりますよね。是非、「摩周...
オホーツク地方

オホーツクの癒し旅。秘境チミケップ湖と木のおもちゃ館「ちゃちゃワールド」

こんにちは、北海道在住のマホです。今回ご紹介するのは、オホーツク地方の2つの癒されスポット。一つ目が、オホーツク地方・津別(つべつ)町にある秘湖「チミケップ湖」。北海道住民にも知名度の低い原生林に囲まれた手つかずの湖です。そして、二つ目は同...
札幌周辺

雨の日でも楽しめる!札幌近郊のおススメ観光スポット「白い恋人パーク」

こんにちは、北海道在住のマホです。せっかく北海道観光に訪れても、天候が悪いとついテンションが下がってしまいますよね。今回ご紹介するのは、あいにくの天候でも屋内で楽しめる観光スポット「白い恋人パーク」。外国人観光客への人気の高まりから2019...
道央

北海道の人気観光地「洞爺湖」。洞爺湖周辺のおススメスポットをご紹介。

こんにちは、北海道在住のマホです。今回紹介するのは、北海道で人気の観光地の一つ、「洞爺湖」(とうやこ)。札幌や新千歳空港、函館などからのアクセスがしやすく、美しい湖の景観と温泉で癒され、マリンアクティビティも楽しめる観光地として人気です。洞...
道東方面

道東観光の玄関口は中標津空港!小さいけれどアツイ「中標津町」をご紹介。

こんにちは、北海道在住のマホです。今回ご紹介するのは、道東の小さな町、「中標津(なかしべつ)町」です。北海道民にもかなりマイナーな町ではありますが、実は以外とホットな町であることが分かりました。中標津町を満喫できる情報をお届けしますので、北...
道央

「日本で最も美しい村」に登録!北海道美瑛町の絶景ポイントをご紹介。

こんにちは、北海道在住のマホです。今回は、北海道出身の私が、最もお気に入りの場所の一つである美瑛(びえい)町をご紹介します。北海道のほぼ中央にあり、丘の町として有名な美瑛町。町内のいたるところに美しい風景が広がる北海道でも人気の観光スポット...
観光

日本の最北端で絶景発見!北海道稚内のおススメ観光スポットをご紹介。

こんにちは。札幌出身、北海道在住のマホです。今回は「日本最北端の地」として知られる稚内(わっかない)の絶景をご紹介したいと思います。因みに稚内の宗谷岬(そうやみさき)は「日本最北端の地」として知られていますが、本当は違うそうです。実際の最北...
スポンサーリンク