子どもとの避難生活に必要なものは?避難生活経験者のおススメグッズ一覧。

ライフスタイル

防災バッグには何が必要?中身の一覧とポイントは?


皆さんは防災バッグを用意していますか?

中には何を入れていますか?

必要品は個人によって異なりますが、
避難生活に最低限必要なものの一例がこちら。

飲料水 一人あたりの必要量は1日3Lと言われています。
食品 レトルト食品・ビスケットなど。
照明器具 両手が使えるヘッドライト手動発電型がおススメ。
情報収集ツール 携帯ラジオモバイルバッテリーを用意。
装備品 軍手・防寒具・雨具など、身を守る装備品。
貴重品 現金、通帳、保険証など。停電でカードが使えなくなる可能性も考えて。
医薬品・医療品 常備薬や救急セット。
衛生用品 洗面用具・除菌シート・マスク・タオル・口腔ケア
個人で必要なもの 生理用品・メガネ・スキンケア用品・心が落ち着くアイテムなど。

過去の事例から、支援物資が届くまでに
最低3日ほどを要することが予想されます。

防災バッグを準備する際の
参考にしてみてください。

災害が起こる前にできることは何?


防災の準備は食料や防災バッグの
準備だけではありません。

いつ起きるかわからない自然災害に
備えて、災害前に家庭でしておいて
ほしい事があります。

・家族で防災バッグの中身を点検

食品は定期的に賞味期限使用期限を確認し、
お子さんが本当に食べられるものなのかを
一緒に確認してみましょう。

賞味期限が近いものは実際に食べてみて、
味を確かめてみることも大切ですね。

・最寄の避難場所の確認や下見をしておく。

散歩がてら避難所への経路をお子さんと
確認しておきましょう。

経路も一つではなく、いくつかの
安全な道を確認しておくと安心です。

また、ハザードマップの更新も忘れずに。

お子さんの大切なものを確認しておく。

日常的に防災バッグに入れておくことは
できないけれど、お子さんにとって避難時に
持って行きたいものはあるはずです。

お気に入りのおもちゃや本、ゲームなど、
近くにあると安心できるものを
確認しておきましょう。

身を守るための知識を日常的に
積み重ねておくことが、
実際に災害にあった場合に
自分の身を守る行動につながります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました